県内外のメダカ販売店20店が出店し、展示販売する「南魚沼めだかベース周年祭」が南魚沼市泉の南魚沼めだかベースで開かれ、約300人のめだか愛好家が来場した。時折、雨が降る肌寒い天気のなか会場では、展示販売をはじめ、希少品種が当たるメダカくじやメダカすくいなどのイベントを楽しみ、愛好家同士が情報交換やメダカ談義に花を咲かせながら交流を深めていた。

南魚沼めだかベースは、店長の井口サヤカさん(45)の趣味が高じて2020年4月にオープン。約80種類以上のメダカを飼育し、品種改良も行っており、特に3色・紅白系のメダカの繁殖を得意としており、市内浦佐の「あぐりぱーく八色」でもメダカや餌の販売をしているほか、多くの県内外のイベントにも参加している。井口さんは「この地域ではまだ、メダカ愛好家は少ないが、メダカの魅力をより多くの皆様にお伝えできればと思っている。天気の良い日は、店舗前にテーブルとイスを出してお待ちしていますので、メダカ愛好家をはじめ、これから飼育したいと思っている皆様も気軽にご来店いただき、一緒にメダカ談義に花を咲かせませんか」と話している。
営業は、毎週土・日、祝日のみ(午前10時〜午後5時)。問い合わせは、南魚沼市泉甲61−8、電話090(7177)8039まで。


(雪国新聞 4月25日掲載)