気軽に集い仲間づくり ふれあいサロン 

高齢者と地域住民が毎月1回、地区公民館で気軽に集い、ふれあいを通して、仲間づくりを行う学校町「ふれあいサロン」ではこのほど、南魚沼市六日町の学校町公民館で紙芝居、読み聞かせ、ゲームほか、茶話会で談笑を楽しみながら交流を深めた。

ボランティアの加藤英子さん、松村和美さん、田邊和美さんが、おじいちゃんと孫の絆を描いた絵本「おじいちゃんのごくらくごくらく」の読み聞かせに聞き入る参加者(=2月8日、南魚沼市六日町 学校町公民館)

「ふれあい・いきいきサロン」は、南魚沼市社会福祉協議会が市内に居住する高齢者や障がい者などの社会参加の促進及び介護予防に関する意識の向上を図ることを目的に、ひとり暮らしや虚弱のために家に閉じこもりがちな高齢者、障がい者とその家族など、社会的孤立・不安を抱える人たちなどを地域の住民ボランティアの協力によって行われている。社会福祉協議会が活動1回につき2000円の助成を行っている。

手作りのすごろくゲームに盛り上がる

この日、参加した平賀一さん(83)は「亡くなった妻が民生委員をしており、妻に勧められレインボー健康体操、ふれあいサロンに参加。その当時は私も若く、参加するにはまだ早いと感じていたが、今では同年代の人たちといろいろな話をしながら交流出来るのが何よりも楽しいし、この場(サロン)にすごく感謝している」と話していた。学校町ふれあいサロンでも「仲間づくりや交流とふれあいの輪を広げよう」とボランティアスタッフが年間計画を立て、茶話会、体操、講座や講話、演奏会のほかに季節に合わせたレクリエーションなど毎月1回開催している。ボランテアスタッフの松村和美さん(65)は「学校町は4丁あるが、より多くの皆さんから参加していただきたい。最近、コロナも落ち着き皆様の笑顔を見て安心している。今後も、参加者の皆様と一緒に私も楽しませて頂きたい」と話していた。

(雪国新聞 3月8日掲載)